社会福祉法人翼福祉会 草薙ふたばこども園

乳幼児の教育・保育
一時預かり保育
地域子育て拠点事業

を行っています。

現在2026年4月から正規または非正規で勤務できる方を募集しております。
非正規の場合、時間や日数は応相談となります。

チーム保育を行っており一人担任のクラスや常勤が一人のクラスはありません。年間の平均有給消化日数は平均16~17日で多い人は年間40日有給休暇を消化しています。休みやすい体制をとっております。1年目の方も半年待つこともなく、勤務したその月(4月採用なら4月1日)から有給休暇が発生するので、勤務し始めてすぐに用ができたり体調を崩しても、有給休暇を使用することができます。
働き方改革を実施しており、以前、厚生労働省の働き方改革の好事例として掲載していただいた時より、色々な面から働きやすくなっています。
お休みは土曜日は月に1~2回出勤の他、夏季休暇3日、冬期休暇2日、記念日休暇3日があります。また、不妊治療が必要となった場合、不妊治療休暇があります。
見学や実習歓迎します。

お忙しい方は夜間にZOOMでのご説明も可能です。こども園のHPからのお問合せやLINEの他、InstagramのDMでのお問合せも可能です。
お気軽にご連絡ください。

採用について

穏やかな人間関係の中、チーム保育を行っています。

雇用形態
正規職員・非正規職員
給与
2年制 合計213,600円
3年生 合計236,729円
4年生 合計238,480円

以上の給与は新卒の方の給与となります。経験年数のある方はもう少し給与が上がります。

非正規職員 時給1,270円で土日は休みです。

(詳細は求人票をご覧ください)

賞与(ボーナス)は年3回で正規職員は4.5か月以上、非正規職員は1.7以上です。

賞与を高めに設定していますので年収としてお考えいただければ幸いです。
資格
保育士
幼稚園教諭1種または2種
(資格がどちらか1つの場合はご相談ください)
勤務時間帯
シフト制で7:00~19:00の間の7.75時間
福利厚生
雇用保険、労災、健康保険、厚生年金、退職金制度あり(2つ入っているので退職金は多くもらえます)
定年有(60歳まで、延長可)
住宅手当
交通費~25,000円まで
ジョイブ静岡加入
夏季休暇、冬期休暇、記念日休暇、不妊治療休暇があります。
産業医や臨床心理士(公認心理士)がいるので、職員の方の健康維持をバックアップすることができます。

園について

設置者
理事長 市川忠義
住所
〒424-0886
静岡市清水区草薙359-6
TEL
054-346-9619
FAX
054-346-9219
URL
https://kusanagifutaba.ednet.jp/
開設
1977年5月1日
定員
179名
クラス編成
0歳児・・18名
1歳児・・30名
2歳児・・30名
3歳児・・38名
4歳児・・36名
5歳児・・35名
職員
60人(園長、副園長、事務長、主幹保育教諭、指導保育教諭、保育教諭、看護師、管理栄養士、栄養士、調理師、事務、用務)
対象年齢
2か月~就学前
施設
建て直して8年のきれいな園舎です。
草薙駅から車で5分程の場所にあり、車通勤可能です(駐車場あります(月2,000円))