乳幼児の教育・保育
一時預かり保育
地域子育て拠点事業
を行っています。
現在2026年4月から正規または非正規で勤務できる方を募集しております。
非正規の場合、時間や日数は応相談となります。
チーム保育を行っており一人担任のクラスや常勤が一人のクラスはありません。年間の平均有給消化日数は平均16~17日で多い人は年間40日有給休暇を消化しています。休みやすい体制をとっております。1年目の方も半年待つこともなく、勤務したその月(4月採用なら4月1日)から有給休暇が発生するので、勤務し始めてすぐに用ができたり体調を崩しても、有給休暇を使用することができます。
働き方改革を実施しており、以前、厚生労働省の働き方改革の好事例として掲載していただいた時より、色々な面から働きやすくなっています。
お休みは土曜日は月に1~2回出勤の他、夏季休暇3日、冬期休暇2日、記念日休暇3日があります。また、不妊治療が必要となった場合、不妊治療休暇があります。
見学や実習歓迎します。
お忙しい方は夜間にZOOMでのご説明も可能です。こども園のHPからのお問合せやLINEの他、InstagramのDMでのお問合せも可能です。
お気軽にご連絡ください。